ChatGTP等のAIを使って大学生が論文を書くことの是非を識者たちが議論している。
禁止にしても意味が無い、規制はあってもこれからは当たり前になっていくという意見が大半を占め
「これからは教育内容が大きく変わっていくだろうし、変わっていかなければならない」
という結論で話は進む。
音大はどうだろう?と考えてしまう。
楽器の習得にAIが関わってくるイメージは湧きにくいが、それでも「教育内容は変わらなければならない」という、人類に必要な価値観は音大の世界にも必要な進化だと思う。
楽器が上手くなること以上に、音楽表現の真理の理解、聞き手の喜びに必要な価値を体現できるようになること、一人の人間として音楽と共に生きることが充実すること等、学ぶべきことが本当にきちんと学べるように変わっていかなければならないと思うのです。
2023年04月27日
教育は変わらなければならない
posted by take at 17:46| 活動報告