2022年11月26日
自分が逃げない
高橋歩さんの有名な言葉
「夢は逃げない、逃げるのはいつも自分だ」
を知り、自分を顧みる人は多いでしょう。
「しんどくなったら逃げてもいい」という価値観は、心身が疲れた人には必要なものだが、実際逃げてみて楽になり、その後前向きに向かっていけるようになれば問題なく価値が出てくる。無益に壊れてしまう前に、逃げようというのはとてもよくわかる。
ただ、私たちには「その後の時間」が必ずやってくるわけで、逃げてはみたものの心は晴れないし、なんなら一気に「諦めモードで生きていく人」になってしまうなら、やはりとても残念となる。
年齢を重ねると「老い」が私たちの中に、逃げや諦めを提案してくるが、やはり
「前向きになるのも後ろ向きになるのも、自分の心が決める」
ということだから、可能性を信じて、新しい気づきのための出会いを求めることは、さぼりたくはないものだ。
posted by take at 16:04| 活動報告