2023年10月26日
2023年10月25日
新ゴジラ
新しいゴジラを作るのはそれなりに難しかろう。
かつては日本の各地に現れ、東京の高層建物だけでなく、地方のお城や歴史的建造物も壊して回った。
アジアではキングコングと一緒に香港も観光。アメリカでもニューヨークやサンフランシスコ、ボストンなんかを壊しまくり。
北極も行ってましたね。
ただヨーロッパはあまり攻めてない。
次はドイツかフランス、スペイン辺りでどうかなあ。
ヨーロッパにはその歴史に相応しい宿敵も地底に眠っている気もするんですよね。
かつては宇宙も行ったし、場所がね、新鮮味が無いので。
あとはやはり海の中で、海洋怪獣、デカいイカタコエビ、ウツボやイソギンチャクみたいなのと戦う。
頭のいいタコが海底都市築いてて、そこをゴジラが壊してタコーズの逆鱗に触れるというのもいい。
そういえば、海の中ではあの放射能熱線はどうなるんだろう。すんごく美しかったりして。
人魚も出て欲しいなあ。
posted by take at 18:50| 活動報告
2023年10月24日
2023年10月22日
真理
正論というのは、一つでは無いパターンが多い。
人間は全ての人に渡る共通項も多いが、驚くほど価値観の違いに距離があり、しかも多種多様な場合もある。立場により正論も異なってくるというのは、わかりやすい言い方だ。
しかし真理というのは、一つだと思う。
そんな真理の意味を調べてみると、いの一番に出てくるのが
「本当のこと」
一瞬「えっ‥」から「そーなんだ、そーだよね」と。
本当のことだからわかりやすいのかと言えば、これがなかなか分からず、たどり着くのが困難極まりないことも多い。
なぜならその本当のことの周りや手前に、なんだかよくわからないもやのような闇のようなものが覆っており、私たちがたどり着くことの邪魔をしているから。
忖度や気遣い、権力や格差なんてのはわかりやすい闇。
しかし、しっかりよく見つめれば真理は必ず見えてくるのだと信じたい。それが本当のことなのだから、それに従えば実は人生間違いないはずなのだ。
同時にこれは、見つめようとしないと見えてこない。つまり本当のことというのは、見つめようとしないとわからないようになっている。
実は音程もリズムもそう。
本当の音程、本当のリズムを見つめようとしないと、その周りに訳のわかんないもやのようなもので覆い包まれていたりするのだから。
posted by take at 15:31| 活動報告