2023年07月10日

スコアの中の音ひとつ


ロングトーン一発で、スコアの縦と横に関連性が必須。


縦というのは、当然周りの音との調和に尽きるでしょう。

大学時代によく「その音じゃハモらない」「あいつの音はよく混ざる」なんて言葉を聞いた。

倍音の多さもそうだが、やはりツボがセンターを捉えており、楽器の上下倍音が同じようにしっかりと鳴っているということ。

横というのは、どんなに「いい音だなあ」と感じても、止まっているように聞こえたり、一直線に未来へ向かっているというよりはフラフラしている、無目的ニートみたいな不安定さでは、未来が見えない。

そうではなく、とにかく未来へ未来へと向かいまくっている音。

posted by take at 18:33| 活動報告