2023年07月04日

自分は頑固だから


頑固な人は「自分は頑固だ」とわかっていることが多いよう。おそらく人生の時間の中で「あんたは頑固だ」と言われてきて、どこかから受け入れていくのでしょう。

で「自分は頑固だから‥‥」と発言し、自らの行動や判断を説明することはそれなりにあるようだが、本人はそれで良くても周りは困るだろうなあ。

赤ちゃんの頃はもれなく頑固テイストなのではないだろうか?コミュニケーションと人生経験で「我を曲げる」ことを覚えていく。

「自分は柔軟だから」なんて言いながら説明する人はまずいないと思うが、なぜ人が頑固でなくなっていくのか。

やはり「自分の考え以外にも多くの考えがあることを知っていく」だったり「世の中の大半は自分か相手を優先する選択でできていることを知っていく」だったり。

なにより「他人の言うことを聞いた方が上手くいくことがいくつもある」という、成長の知恵がそこにあるから。


つまり「自分は頑固だから‥」は周りも困るが、なにより本人が損をしているのだと思います。

posted by take at 16:42| 活動報告