2022年08月26日

あちらの眼


「アノネ 親は子供を みているつもりだけど その子供は親をみているんだな
親よりも きれいな よごれない 眼でね」(相田みつを)


「あのねのね 先生は生徒を みているつもりだけど その生徒は先生をみているんだな
先生よりも きれいな よごれない 眼でね」(吉川武典)

そ、そうだと思うけど、い、いや、先生の眼がよごれているかどうかは、人それぞれでしょう‥‥でもたしかに、生徒が先生をみる眼ってのは、あまりよごれようがないなあ。


「あのねのねのね 先生は生徒を 聞いているつもりだけど、 その生徒は先生を聞いているんだな
先生よりも きれいな よごれない 耳でね」(吉川武典)

これまた生徒の耳がきれいかどうかは‥‥でも先生のことを素晴らしい前提で聞こうとすることはたしかだなあ。

時々、それをきちんと染み込ませるように戒めないと。

posted by take at 19:32| 活動報告