神奈川の30代の夫婦が一昨年オスとメスの2匹のうさぎを購入。それが2年で200匹にまで増えてしまったとのニュース。
‥‥に、200匹⁈
うちにもそれなりにミッフィーはいるが、あれはまあディズニーランドのミッキーが1匹ではなく、あちこちにいて愛想振りまくという、まあ分身の術みたいなもんであり、ミッキーもミッフィーも元は1匹でそこまでは増えず‥‥
ニュース「うさぎは繁殖力が強く、妊娠期間は1ヶ月、一度に6から7匹生むこともある。生まれた子ウサギも4ヶ月ほどで出産が可能になるそうで、この家では2年で200匹以上、多頭飼育崩壊が起きたのです」
ほーかい!可愛いうさぎもそんな勢いで増えるのなら、ほったらかしで飼えるというわけじゃないね。
僕が小さい頃もうちでうさぎ2匹飼ってたけど、あれは去勢してたのかそれとも同性だったのか。考えたこともなかったなあ。
そういやうちの中で一番ミッフィーがいるのって、実はリビングのトイレなんだけど(ごめんねー)、もちろん自然に増えることはありません。遠くは本国オランダから、日本のショップから来たのもいますが、実は家人が鏡に手で彫ったのもいます。
あれ、夜中に知らない間に増えてたら大変やなあー!1匹はおっきな貯金箱で、その500円玉貯金でミッフィーの故郷、オランダユトレヒトを旅したこともあります。500円玉が自然に増えてくれるんなら嬉しいんですが。
そういえばそんなに繁殖力強いなら、野生ってどうなってるんだろう?
世界中うさぎだらけになってても不思議じゃない。
その秘密はまた明日。TBSラビットで!(うそ)
2022年08月10日
うちのうさこは大丈夫?
posted by take at 15:55| 活動報告